インドと言えば、パッと出てくるイメージはカオス。
実際に行ってみたインドは、イメージ通り本当にカオスな部分はたくさんです。
目に見える景色、歩いている人々、独特なにおいetc…
強烈雰囲気を味わいにインドへ行くことが目的の人が大半。
だけどそんな喧騒とした場所に行くと、静かでおしゃれな場所へ行きたくなる瞬間もあります。
インドにおしゃれなカフェ屋さんとかあるの?という声が聞こえますが、
ちゃんとインドにもあるんです!
インドの商業都市であるムンバイには、カオスな場所だけでなく、おしゃれなレストランやカフェ屋さんもたくさん。
インパクトのあるインドの文化や習慣があまりにも先行しすぎて、おしゃれなお店の情報が意外とないのが事実。
今回はインドの雰囲気とは程遠い、かわいいカフェ屋さんをムンバイで見つけたので紹介したいと思います。
チーズケーキが豊富なカフェ「Poetry by Love and Cheesecake」

インドのサラセン様式の建築が特徴のムンバイの博物館であるチャトラパティ・シヴァージー・マハーラージ・ヴァーストゥ博物館から、500mほどにあるカフェ屋さん「Poetry by Love and Cheesecake」。
歩いて10分もあれば到着します。
Poetry by Love and Cheesecakeは、名前のとおりチーズケーキを取り揃えているカフェ屋さん。
現在インドでは、ムンバイとプネに全21店舗で展開しています。(21店舗のうち、ほとんんどがムンバイにあります)
チェーンを構える大きなカフェ屋さんでした。
チーズケーキだけではなく、ほかの種類のケーキも(ホールケーキもあった)、店舗によってはペストリーも販売。
なんと店頭だけではなく、宅配サービスも行っています。
Poetryはケーキだけでなく、フードメニューも用意しているので、店内で食事を取ることも可能。
チーズケーキとカフェラテを注文

私たちは、Poetry By Love And Cheesecakeのフォートムンバイ店にお邪魔しました。
店内は、パステルカラーのピンクと白黒のチェッカー柄でかわいい装飾。
レジにあるショーウィンドウにケーキの種類を確認できます。

1ピースだけでなく、ホールケーキも販売していました。(写真わかりづらくてすいません)
ホールケーキは860ルピーくらいから(日本円で1470円くらい)で、見た目もすごく洗練されたデザインでした。
日本で同じようなクオリティーで購入したら、4~5000円くらいは妥当なんじゃないかなぁ。
どうしても日本の物価ち比べてしまいますが、毎度インドの価格に驚かされるばかりです。
そして、店内のメニューはこちら。



フードメニューを確認したい人は、こちらを確認してください。
右から「Dark Chocolate Orange Cheesecake226ルピー(380円くらい)」と「Apple Crumble Baked Cheesecake259ルピー(430円くらい )」

お皿の上にプラスチックの受け皿をつけたまま提供してくれました。
形を崩さないように配慮して、敢えて受け皿は取らなかったのでしょう。
ダークチョコレートとオレンジの組み合わせが好きなので、このチーズケーキは私にはパーフェクトでした。
一緒にきた友達もアップルパイが1番好きなので、アップルクランブルがかかったチーズケーキにご満悦。
海外のケーキなので、日本のケーキに比べて甘みは強いです。
ケーキにはコーヒーで甘みを中和させるのがベスト。
ということで、カフェラテを頼みました。

ちなみにカフェラテは230ルピー(390円くらい)です。
カップのサイズも結構大きいので、お得感がとてもありました。
ここのコーヒーは、カフェラテでも苦みが強かったので、強めのコーヒーが好きな人にはおすすめ。
観光の休憩にコーヒー飲みながらチーズケーキを食べるにちょうどいいですね。
店舗情報
Poetry by Love and Cheesecake
Ground Floor, Machinery House, 3, Bharucha Marg, beside Gazal Gupta, Kala Ghoda, Fort, Mumbai, Maharashtra 400001 インド
営業時間:8時00分~23時00分
定休日:不明
電話番号:+919619074803
【公式ホームページ】Love and Cheesecake
【インスタグラム】loveandcheesecake
まとめ
インドにもたくさんのおしゃれなカフェ屋さんがあります。
今回は実際に訪れたチーズケーキが有名なPoetryのカフェ屋さんを紹介しました。
インドにはムンバイとプネに全21店舗展開しています。
特にムンバイだといろんな地域でPoetryのカフェ屋さんを見かけたので、ムンバイに行った際は是非チェックしてみてください。
夜はムンバイで素敵にインド料理を食べたい人はこちらの記事もどうぞ。
コメント